Loading...

お問い
合わせ

施工実績

あなたに寄り添う

暮らしづくり

#植木の手入れ

#ここのわ

#外壁塗装

#蓄電池

#玄関周り

#カーポート

#ここのま

#水まわり

#キッチン

#照明

#スロープ

施工実績

2025/03/29

エクステリア

ライフスタイルの変化に対応、ご要望の多いエクステリアリフォーム特集

 

 

 

ライフスタイルの変化によりリフォームされた施工事例をご紹介します

 

 

 

 

歳を重ね、どなたもライフスタイルは変化していきます

 

お子様が成長されたり、独立されたり、お家時間が長くなり趣味の時間を

 

もてる様になったり・・。時間の使い方や家事のやり方が変わったり・・。

 

そんな時、エクステリアのカタチを変えることで快適に、大切な土地を充分に

 

活かせることが出来ます

 

 

 

 

① 駐車スペース拡張

 

 

お子様が成長され、車を持つようになり駐車スペースを拡張したいとのことでした

 

それに伴いアプローチの形も変える必要があり、一新しました

 

「庭→駐車スペース」は、車保有台数の多いこの地域ではご要望の多い工事です

 

 

 

 

 

② 雑草対策  人工芝+タイル

 

 

 

草むしりが大変になり活用しにくくなっていたお庭に、人工芝+タイルを施工

 

また、目隠しフェンスを設置し、道からの視線を遮ることで活用しやすいお庭に変わりました

 

歳を重ね、草むしりが大変に・・・という声は多く聞きます

 

人工芝の他にもコンクリートにしたり、砕石を敷いたり、いろいろカタチがあります

 

 

 

 

 

③ カーポートを1台用から3台用に

 

 

 

玄関周り全体を覆える3台用カーポートを設置したことで、雨ざらしだった自転車も

 

雨やホコリからガード。雨の日の乗り降りもスムーズで、夏の強い紫外線もガードできるため

 

多目的スペースとして活用できるようになりました

 

 

 

 

 

④ サイクルポート設置

 

 

 

お子様が成長され、大人用自転車が3台分くらい置けるサイクルポートが欲しいとのことでした

 

玄関前に設置したことで、出入りもスムーズです

 

合わせて目隠しフェンスも設置。

 

プライバシーも守られ、おしゃれな玄関周りになりました

 

 

 

 

⑤ ウッドデッキ+物干設置

 

 

 

 

今まではお庭に物干し台があったため、掃き出し窓の前にベンチを置き

 

そこから庭に出入りしていたのですが、不便に感じていたそうです

 

 

そこで2箇所に設置したウッドデッキのうちの一つに柱を設置し

 

内向き、外向きお両方に物干し竿を掛けられるようにしました

 

内向きの方にはウッドデッキ上から干せます

 

外向きの方は低く設置し、お庭からも干しやすいようにしました

 

布団を干したりした時も、多くの洗濯物を干せるようにしたいとのことでした

 

 

 

特に毎日の家事にかかわることは、スムーズにできるようにすることで、

 

時短になりますし気持ちよく過ごすことが出来るようになります

 

 

 

いかがでしょうか

 

変化したライフスタイルに合わせ、ご家族が毎日快適にすごせるように

 

エクステリアも変えてみませんか?

 

SNSをチェック

弊社敷地内にて
「一坪農園 ガーデニング」を施工中!
施工の様子をSNSにて
ご覧いただけます。